御殿場に1泊。
今日は三国峠を越えて
山中湖に出て。
山伏峠を越えて
道志道を走り
相模原の自宅を目指します。
走行距離はざっと見積もって
100キロくらいかな。
「楽勝」と思ったら
小山から山中湖へ向かう
三国峠がメチャクチャきつかった
急傾斜で登り坂の途中で
初めて休憩を入れました!
それだけに
三国峠に着いたときは
もう「やったぜ!」
という感じ。
峠越えの後は
目の覚めるような
絶景が待ってました!
これはまさに
ご褒美。
幸せ、感謝ーー♪
山中湖から再び
登り坂。
今度はそんなに長くないので
楽勝でした。
ただ靴擦れの足が痛かったー😢
山伏峠から
しばらく下ったところで
道の駅どうしに到着。
ちょっと休憩
平日の月曜日なのに
バイクがいっぱい。
どうして????
ここからラストスパート。
道の駅から
約60キロを走って
自宅に到着した時は
全身が疲れ切ってました。
本日の走行距離
114.7キロ
一日の走行距離としては
最長記録となりました。
さらにバッテリー残量
0%
の快挙も?達成(笑)
とにかく
とても充実した
一日でした!!!
E-Bike最高!!!!