INTERNET JOURNEY

藤原かんいちのインターネットジャーニー

イラストレーターになる

f:id:kanichifujiwara:20200906160121j:plain

 

写真の次には

イラストも描くようになった。

 

子供の頃から絵を描くのは好きで

漫画家になるのが小学生の時の夢だった。

 

バイク雑誌で書いていた旅行記の連載でも

時々だが旅の装備品や泊った宿の部屋図

旅のノウハウなどの説明図や挿絵を

描いたことがあった。

 

僕が描いた唯一の単行本

『原チャリ野郎のハラペコ日本一周』jtb出版でも

全ページに旅の様子とルートをイラストで描いる。

 

こんな風に思い出してみると

メインではないが意外といろんなところで

イラストを描いていたことに気が付く(笑)

 

f:id:kanichifujiwara:20200906160148j:plain

タンデムスタイル誌連載「本当にあったウソみたいな話」

f:id:kanichifujiwara:20200906160235j:plain

バイクブロスマガジン「レトロバイクグラフティ」

f:id:kanichifujiwara:20200906160311j:plain

ホンダ公式サイト「スーパーカブイラスト展」より


 

ある日編集部の方から

僕のイラストが味があって面白い

という評判を聞き

調子に乗ってイラストの連載企画を提案

そのまま採用されて仕事になっていった。

 

 

2017年から旅の面白エピソードを

直筆イラストと文章で紹介する

『本当にあったウソみたいな話』を

雑誌月刊タンデムスタイルで連載。

 

2019年からは懐かしいバイクを

直筆イラストで紹介する

『レトロバイクグラフティ』を

バイクブロスマガジンで連載。

2020年にはホンダのスーパーカブシリーズと

世界を旅したカブを直筆イラストで紹介する

『旅行家藤原かんいちのスーパーカブイラスト展』

HONDAの公式サイトに掲載するなど

おかげさまで発信する場は広がっている。

 

さらに最近は

直筆イラストがプリントしたグッズの販売も開始♪
たくさんの方に買ってもらっています。

kanichi.base.shop


気になる人は是非チェックしてねー(笑)

 

という感じで旅だけにとどまらず

スマホ写真家、イラストレーターなど

幅広く自由に活動。



59歳。

とにかく人生を

色々楽しんじゃってます。