Entries from 2020-01-01 to 1 year
どんなE-Bikeにするか只今絶賛お悩み中です(笑) E-Bike経験0あるのは遠い昔の自転車旅の経験とあやしいE-Bike知識(笑)。 とりあえずいろんな 自転車メーカーの webサイトに載っているスペックやデータ。試乗コメントなどを車種別に見ながらどれにするか…
新プロジェクトを打ち上げたものの いまの僕はいろんな意味で 0ゼロの状態。 自分のE-Bikeもまだ持っていないし プロジェクトの軍資金も これから集めなければならない。 これが長く続けてきたオートバイの旅なら 雑誌やWEBサイト、メーカーなど 関係者との…
日刊スポーツコラム「E-Bikeペダル旅」スタート 今日から日刊スポーツの公式サイトで僕のコラム「E-Bikeペダル旅」がスタートしましたー!!スポーツ新聞紙の公式サイトに書くコラムは初めてなので とても楽しみです。このブログとは別の視点で 色々書いて行…
バイクに跨り5㎞程離れたゲストハウスに戻ると。運よく宿主の小杉さんの姿があった。 体調が悪いことを話すと部屋で休んでいいよと親切に言ってくれた。 言葉に甘えて少し横になってみるがやはり体調は良くならない それより一刻早く病院へ行って心臓を診て…
知多半島 いまから約5年前 忘れられない事があった。 2015年10月5日。 長野県でのドウカティのイベントを終えた僕はその足でアウトライダー誌の旅取材のために愛知県の知多半島へ向かった。 半島の先端には三河湾三島と呼ばれる離島が3つある。そのうちの日…
写真の次には イラストも描くようになった。 子供の頃から絵を描くのは好きで 漫画家になるのが小学生の時の夢だった。 バイク雑誌で書いていた旅行記の連載でも 時々だが旅の装備品や泊った宿の部屋図 旅のノウハウなどの説明図や挿絵を 描いたことがあった…
僕にとって旅とは 『未知の世界に出会うこと』 サハラ砂漠、北極圏、赤道ジャングル… 地球の果てまで行っちゃたけど 未知の世界ってまだあるの? ところがスマホで 身近な景色やものを撮り始めると 実はとても身近な場所に 知らなかった未知の世界(景色)が…
子供の頃の夢だった 日本一周を23歳で叶え その後は小さな原付バイクで 世界中を走り回り 世界五大陸に足跡を残した。 さらに夫婦ふたりで電動バイクを使って 世界一周も果たした。 電動バイク世界一周。マラウイ 日本も国道を1号から507号まで 原付バイクで…
走行距離24000㎞、5か月に及ぶ原付バイクのオーストラリアの旅は現地でも評価されて地元新聞にも取り上げられた。 帰国後はバイクツーリングの雑誌アウトライダーで「時速30キロの地平線」というタイトル名で旅行記が7か月間連載された。まさか自分の記事が…
両親の出身地は岩手県遠野市。父親は建築業、母親は専業主婦。きょうだいは姉と妹の3人兄弟、長男として生まれた。 子供の頃は漫画家か歌手になるのが夢だった。小学生高学年になると自転車で知らない土地や町へ出かけるのが好きになり、サイクリングに熱中…
こんにちは。 お久しぶりです!!お元気ですか? 旅行家の藤原かんいちです。 6年振りにブログはじめます。 あまりに久しぶりなので ちょっと緊張してます(笑) ブログを始める理由は 新たに始まる旅を みんなと共有するため。 旅を通じて一緒に 笑ったり泣い…